Now Loading...
クワガタ・カブトムシのプロショップ
セール情報やお知らせ
下記の期間中は夏季休暇につき発送が出来ません。お急ぎの方は早めのご注文お願いします。 休暇期間中のご注文につきましては、以下より順次発送させて頂きます。 ①生体及び当店から発送の用品 8/8~8/11 まで発送休業 8/ […]
遅くなりスミマセンでした。ウエストウッディカズミアエのWILDペアUPしました。 ついでに好評だったフルストルファーオウゴンオニの幼虫も追加で少しだけUPしました。 カズミアエは販売期間1週間で残った分は、全てブリードし […]
いつもご覧頂き誠に有難うございます。表記の件ですが誠に申し訳ございませんが 7/13~7/15までの3日間、東京へ出張しますので当店より発送する生体や用品の発送は7/16~とさせて頂きます。 尚、工場直送の用品につきまし […]
人気沸騰中のフルストルファーオウゴンオニの幼虫を販売開始しました。 WDで血の入れ替えを済ませた3♂7♀からの全7ラインの中から1頭~お買い求め頂けます。 お一人様4頭までですが、本種を複数ラ […]
大変好評頂いているWRマットですが、5/1で当店在庫分が全て売り切れとなりました。 連休中という事も有り、次は5/10頃より発送できると思います。 御迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。
VN材 2019.4月入荷分
国内食品工場の専用ラインで製造したオリジナルゼリーをUPしました。 自社発送ですので生体購入時に同梱包出来ます。 オリジナル国産高タンパクゼリー16g
無添加のカブトマットAですが、少し手を加えるだけでスモールメガソマやヒナカブトの産卵にかなり効果が有ります。 画像のマットはカブトマットAを再度熟成させた物ですが、加水して衣装ケース等で2ヶ月位保管しておくと色が黒くふん […]
今年のゴールデンウィークは、各製造工場が10連休になる所が多い為、マット及び菌糸等の直送分は 4/27~5/6までの10日間、直送商品の発送業務はお休みさせて頂きます。 前後は大変混みあいますので、早めのご注文をお願いし […]
2月末にVN材が少量ですが入荷しました。 今回入荷分は、軽い(柔からい)材も複数有りましたので、マット等に埋め込む手間を省きたい方にはA材がお薦めです。 B材は2ヶ月ほど埋め込んでおくとウッディに丁度良い柔らかさになると […]
ずっと欲しかった低添加で微粒子のクワガタ用マット!遂に発売です。 色んな種に現在試してますが、経過は順調ですので 今年は、このマットでフタマタやミヤマの大型を目指したいと思います。 又、難関種のラティオキやスキット等の産 […]
GPのラベルですが、現在のロッドがなくなり次第、画像のラベルに変更になります。 幼虫投入日や蛹化日、羽化日などを記入できるスペースを4箇所作りました。 長年お付き合いさせて頂いているブリーダー様にお願いしてデザインして貰 […]
期間限定で1/15日23:59までですが、ゴールド会員限定カテゴリーに人気絶頂のフルストルファーオウゴンオニ成虫ペア、アマミミヤマ成虫ペアをUPしました。
1/3の21:30~1/15の23:55まで昆虫生体全商品ポイント10倍セール開催します。生体はクワガタ、カブトの何を購入されてもポイントが10倍付与されます。ポイントは用品購入時にもお使い頂けますので、この機会に是非お […]
今回のロッドは前回同様に材質は良いですが、硬さでランク分けするのが困難な為、サイズのみで価格設定しています。 実際、今年ウッディのブリードに使って採れた硬さです。 目安として、加水して1ヶ月~2ヶ月程発酵マットに埋め込ん […]
ゴールド会員カテゴリーにイイジマ、サタン幼虫UPしました。 間もなく、フルストルファー成虫ペア・アマミミヤマ成虫ペア等もUP予定しています。
いつもご覧頂き有難うございます。12月の下記の期間は発送業務お休みとさせて頂きます。 ①12月14日~16日まで(海外視察の為、メール等も返信が遅れる場合が有ります) ②12月30日~1月3日まで(年末年始休業) 当HP […]
いつもお世話になります。誠に申し訳ございませんが 10月16日・17日は同業者様との懇親会を兼ねた研修旅行の為、臨時休業とさせて頂きます。 2日間は発送及び直送の手配が出来ませんので、10月18日以降の発送となります。 […]
現在、ハイスペックのサーバーを使用しておりますが、お客様の利便性・安全性を更に高める為に現在より更にハイスペックなサーバーへ移転する事にしました。 つきましては下記の日時にてサーバー移転作業を行います。 移転当日も通常通 […]
ここ2年ほど自分でウッディ、ラティオキ、フルストルファー等で実験して良い結果が出ましたので ブナオガ100%のカワラ菌糸を販売開始しました。 フルストルファーオウゴンは、殆ど落ちる事無く7ヶ月程で羽化してきましたし、ウッ […]